サンボワールドカップが、国立代々木競技場 第一体育館で開催された。
日本サンボ連盟
おすすめの記事

国際大会
【大会結果】2016年FIAS会長杯サンボ選手権大会2日目結果【金2個、銀1個、銅1個獲得】
2016年FIAS会長杯サンボ選手権大会主催:韓国サンボ連盟/国際サンボ連盟大会開催地:韓国・東海大会会場:Donghae Municipa...

ニュース
【NEWS】ユニバ・サンボ競技大会開幕前日
7月13日、ユニバーシアードサンボ競技大会を前日に控え、日本代表選手は会場となるTatneft Arenaで最終調整練習を行った。 また、同...

ニュース
【NEWS】ユニバ・サンボ競技を振り返って⑨浅井信幸
「ユニバーシアードと今後のサンボ」 浅井 信幸 (国際サンボ連盟FIASエグゼクティブ・ボード・メンバー) 日本選手の活躍と競技成績について...

全日本選手権
【大会情報】「2019プーチン大統領杯第45回全日本サンボ選手権大会」開催の御案内
2018年11月吉日 報道関係者各位 「2019プーチン大統領杯第45回全日本サンボ選手権大会」開催の御案内 兼 2019年国際大会日本代表...

ニュース
【NEWS】国際ルール変更点概要
先に行われた「ワールドカップ」カザフスタン大会より、国際ルールが変更になりました。 主な変更点は次の通りです。 ・テクニカル1本の得点差 1...
ニュース
【大会結果】2017プーチン大統領杯第43回全日本サンボ選手権大会結果
2017年2月12日(日)会場:東京・墨田区総合体育館男子52kg級1位:山本 晃太(北海道柔道整復専門学校)2位:河澄 亮祐(錬成塾)3位...

国際大会
第4回TAFISA大会結果
【男子62kg級】 9名参加1位 フリボフ・イリヤ(ロシア) 07年世界1位2位 ボレガレス・ルコス(ベネズエラ) 3位 ム...

国内大会
第4回 フレッシュマンズ・カップ結果
【男子57kg級】1位:藤谷一徳(八戸市庁サンボ部) 2位:伊東祐行(スポーツ会館 ) 3位:白鳥優也(八戸工業大学)3位:村松 健(八戸工...







