ニュース 【NEWS】2月26日(日)サンボ講習会報告 2017年2月26日 2月26日(日)、武蔵野市柔道連盟主催「ぽんぞう柔道教室」にて、講師として招かれた当連盟普及委員長安藤喜友がサンボ講習を行った。 安藤は、サンボの寝技の基本動作、立ち技からの寝技の移行、足関節技を含む関節技のデモンストレーションを行い、サンボを学ぶ必要性を説明した。 サンボ講習会に関する問い合せ info@japan-sambo.sakura.ne.jp
ニュース 【NEWS】2016年7月30日(土)・31日(日)FIAS会長杯&アジアビーチゲームズ・ビーチサンボ競技日本代表強化練習会報告 2016年7月30日(土)、日本体育大学世田谷キャンパス・レスリング場にて、2016年FIAS会長杯サンボ選手権大会(韓国・東海/遠征日程:...
ニュース 【NEWS】スポーツアコードワールドコンバットゲームズサンボ競技日本代表選手団 2013年スポーツアコードワールドコンバットゲームズ 開催地:ロシア・サンクトペテルブルグ Spartak - Sports Complex...
ニュース 【NEWS】FIAS「Safety and Prevention Recommendation after the COVID-19 Pandemic」日本語版公開のお知らせ 2020年8月16日 関係各位 8月10日、FIASが新型コロナウイルス禍のトレーニングの指針となる「Safety and Preventi...
ニュース 【NEWS】2016年11月20日(日)サンボ技術講習会開催 2016年11月20日(日)、当連盟は日本体育大学世田谷キャンパスレスリング場にてサンボ技術講習会を開催した。前日の講習会に引き続き、国際サ...
ニュース 【NEWS】FIAS総会にて当連盟副会長浅井信幸ECMに再選! 11月11日(木)、国際サンボ連盟(FIAS)の第33回総会が世界選手権大会開地ウズベキスタン・タシュケントよりハイブリッド形式で開催され...
国際大会 【国際大会】スポーツアコード・コンバットゲームズ 各階級入賞者 各階級入賞者は以下の通り。注)世界選手権などは各階級3位2名だが、今大会は3-4位決定戦を行い銅メダルは1名。---初日(9月3日)---【...