国際大会 日ソ柔道親善試合第四戦(最終戦) 1963年2月26日 1963年(昭和38年)2月26日 東京体育館 軽量級 ステバノフ・オレフ vs 重岡孝文(教大)優勢負 中量級 パンクラトフ・ウラジミル vs 山口友孝(博報堂)右背負投一本負 重量級 ベルアシュミリ・ドウルミシュハン vs 村井正孝(明大):優勢勝 重量級 シュリッツ・ゲンリッヒ vs 白崎淳悦(日大)引分 ソ連:1勝2敗1分
ニュース 【NEWS】2013年サンボ競技強化練習会始まる 一般社団法人日本サンボ連盟主催「2013年サンボ競技強化練習会兼ユニバーシアード日本代表合宿」が5月17日(金)に東京・味の素ナショナルトレ...
ニュース 【NEWS】2014年世界サンボ選手権大会公式ロゴマークの募集開始! 2013年10月、日本の総理大臣として10年ぶりにロシアを公式訪問した安倍総理は、プーチン大統領との日露首脳会談において、スポーツ分野におけ...
ニュース 【大会結果】2015プーチン大統領杯第41回全日本サンボ選手権大会結果 2015年7月19日(日)、2015年世界サンボ選手権大会日本代表第1次選手選考会となるプーチン大統領杯第41回全日本サンボ選手権大会が東京...
ニュース 【NEWS】2016年アジアビーチゲームズ・サンボ競技日本代表選手団大会開催地ベトナム・ダナン到着 9月28日、2016年アジアビーチゲームズ・サンボ競技日本代表選手団が現地入りした。翌29日、午前中に組み合わせ抽選が行われた。そして午後、...
国内大会 【大会情報】2022~2023サンボ大会情報(2022年2月27日更新) 国内大会 2022年2月6日(日) 9月25日(日)2022プーチン大統領杯第48回全日本サンボ選手権大会会場:東京・墨田区総合体育館※2月...