国内大会 国際大会 2008ベラルーシ国際のお知らせ 2007年12月10日 2008年ベラルーシ国際 2008年2月21日(木)~28日(木) 2月21日 出発2月22日 計量2月23日 試合2月24~26日 国際合宿2月27日 現地出発2月28日 帰国 階級 男子9階級(52,57,62,68,74,82,90,100,+100)※女子の試合はありません。 詳しい要項を希望の方は日本サンボ連盟(sambo_japan@hotmail.com)へご連絡下さい。
ニュース 【NEWS】世界サンボ2014開幕を前に、千葉県・森田健作知事を表敬訪問 千葉県成田市にて、2014年世界サンボ選手権大会が11月21日(金)より開催されます。開幕を約1か月後に控えた10月15日、開催地である千葉...
ニュース 【NEWS】6月30日(日)日本サンボ連盟強化練習会開催のお知らせ 【目的】 2019年国際大会日本代表候補(2019プーチン大統領杯第45回全日本サンボ選手権大会メダリスト)の国際大会(9月アジア選手権大会...
国内大会 【大会結果】第6回全日本学生サンボ選手権大会 1999年【57kg級】第1位:金子 裕也 (城西大学)第2位:岡崎 康悦 (大阪経済法科大)第3位:大石 富之 (八戸工業大) 第3位:中...
ニュース 【NEWS】2015年世界サンボ選手権大会日本代表選手団【11月10日追記】 2015年世界サンボ選手権大会 開催地:モロッコ王国・カサブランカ Sport Complex Mohamed V 主 催:モロッコ王国サン...
ニュース 【NEWS】FIASシェスタコフ会長補佐官来日 FIASシェスタコフ会長はロシア国家院議員を務めています。その補佐官を務めるエリョーギナさんが福岡で開催されているサニックス柔道大会の団長と...
ニュース 【大会結果】2017全日本カデット&ユースサンボ選手権大会結果 2017年2月12日(日)会場:東京・墨田区総合体育館男子56kg級1位:海老原 悠斗(パベーダ古河)2位:石山 稔幸(パベーダ古河)3位:...