主催 一般社団法人 日本サンボ連盟
主管 プーチン大統領杯全日本サンボ選手権大会実行委員会
後援 在日ロシア連邦大使館
期日 2019年2月10日(日)
会場 墨田区総合体育館
主管 プーチン大統領杯全日本サンボ選手権大会実行委員会
後援 在日ロシア連邦大使館
期日 2019年2月10日(日)
会場 墨田区総合体育館
男子52kg級
1位 山本晃太(北海道柔道整復専門学校)
2位 豆塚将文(GOKITA GYM)
3位 小野寺基泰(SKアカデミー)
3位 竹田成道(みやざき第3サンボ部)
山本晃太選手
準決勝
vs 小野寺基泰 8-0テクニカル一本勝ち
決勝
vs 豆塚将文 1-0ポイント判定勝ち
山本選手第40回大会(2014年)からの6連覇達成
男子57kg級
1位 馬場元気(至学館大学)
2位 一井康太(日体大サンボチーム)
3位 八重樫大輔(川口レスリング連盟)
3位 河澄亮祐(錬成塾)
馬場元気
準々決勝
シード
準決勝
vs 八重樫大輔 一本勝ち
決勝
vs 一井康太 腕挫十字固一本勝ち
馬場選手第43回大会(2017年)からの3連覇達成
男子62kg級
1位 石川勇太(日体大サンボチーム)
2位 芝元大輝(日体大サンボチーム)
3位 東 泰生(日体大サンボチーム)
3位 谷口真英(日体大サンボチーム)
石川勇太選手
1回戦
vs 片山将宏(TRIBE TOKYO M.M.A)8-0テクニカル一本勝ち
準々決勝
vs 久保田裕貴(グランドスラム)11ー1テクニカル一本勝ち
準決勝
vs 東 泰生 4-0ポイント判定勝ち
決勝
vs 芝元大輝 7-0ポイント判定勝ち
男子68kg級
1位 村上幸士郎(東海大学柔道部)
2位 萩原匡平(ストライプル取手柔術アカデミー)
3位 丹下 倭(山田スポーツクラブ)
3位 山﨑吉央(格闘技・フィットネス道場YOLO)
村上幸士郎選手
準々決勝
vs 仲村暁人(墨田サンボクラブ)不戦勝
準決勝
vs 山﨑吉央 2-1ポイント判定勝ち
決勝
vs 萩原匡平 腕挫十字固一本勝ち
男子74kg級
1位 出花崇太郎(総合格闘技道場コブラ会)
2位 大吉 賢(日体大サンボチーム)
3位 佐藤一範(錬成塾)
3位 田中秀昌(無所属)
出花崇太郎選手
1回戦
シード
準々決勝
vs 鈴木貴史(三多摩サンボスクール)一本勝ち
準決勝
vs 佐藤一範 腕挫十字固一本勝ち
決勝
vs 大吉 賢 10-1テクニカル一本勝ち
出花選手第43回大会(2017年)からの3連覇達成
男子82kg級
1位 内藤明俊(松本道場)
2位 明先俊太郎(M's DOJO)
3位 及川祐輔(三多摩サンボスクール)
3位 宿輪 充(山田スポーツクラブ)
内藤明俊選手
準々決勝
シード
準決勝
vs 宿輪 充 2-2テクニカルポイント差判定勝ち
決勝
vs 明先俊太郎 8-0テクニカル一本勝ち
男子90kg級
1位 菊地嘉幸(格闘技・フィットネス道場YOLO)
2位 南條伯彬(東海大学柔道部)
3位 高橋快人(GOKITA GYM)
3位 岩田敬太(至学館大学)
菊地嘉幸
準々決勝
シード
準決勝
vs 高橋快人 投技一本勝ち
決勝
vs 南條伯彬 1-0ポイント判定勝ち
菊地選手第40回大会(2014年)以来4度目の優勝
男子100kg級
1位 釜石康太(東海大学柔道部)
2位 宗村政輝(東海大学柔道部)
3位 影浦 力(東海大学柔道部)
3位 谷 泰朗(Kichijoji fit)
釜石康太選手
準々決勝
vs 日野康昭(格闘技・フィットネス道場YOLO)3-1ポイント判定勝ち
準決勝
vs 谷 泰朗 5-1ポイント判定勝ち
決勝
vs 宗村政輝 失格勝ち
男子+100kg級
1位 向井邦宏(GOKITA GYM)
2位 小澤侑亮(高輪中学高等学校)
3位 大野純弥(山田スポーツクラブ)
向井邦宏選手
準決勝
vs 大野純弥 9-0テクニカル一本勝ち
決勝
vs 小澤侑亮 3-2ポイント判定勝ち
向井選手2連覇達成
男子最優秀選手
男子57kg級1位
馬場元気(至学館大学)
女子48kg級
1位 楠本佳子(アブソリュート岡山)
2位 八木沼志保(NEXUSENSE)
楠本佳子選手
決勝
vs 八木沼志保 1-1テクニカルポイント差
女子52kg級
1位 吉田美貴(M's DOJO)
女子68kg級
1位 富 菜月(至学館大学)
女子80kg級
1位 高橋ルイ(ヤックス)
女子最優秀選手
女子48kg級1位
楠本佳子(アブソリュート岡山)
撮影:寺田典子